卒業生インタビュー|池田克行さん
優れた中学陸上競技の指導者に贈られる河野謙三章を受賞 池田克行さん(4期生・鎌倉市立手広中学校教諭) 七高4期生で鎌倉市立手広中学校英語科教諭・陸上部顧問の池田克行さんに本年度の河野謙三章が(財)日本陸上競技連盟より授与 … 続きを読む 卒業生インタビュー|池田克行さん
優れた中学陸上競技の指導者に贈られる河野謙三章を受賞 池田克行さん(4期生・鎌倉市立手広中学校教諭) 七高4期生で鎌倉市立手広中学校英語科教諭・陸上部顧問の池田克行さんに本年度の河野謙三章が(財)日本陸上競技連盟より授与 … 続きを読む 卒業生インタビュー|池田克行さん
年頭にあたり、吉田幸一学校長(同窓会名誉会長)から同窓会会員の皆様へ新年のご挨拶を頂きました。 新年の挨拶 新年明けましておめでとうございます。 平成23年の幕開けに際し、七里ガ浜高等学校同窓生の皆様にご挨拶申し上げます … 続きを読む 2011年新年のご挨拶
12月14日(火)~17日(金)の4日間、なぎさマラソンが実施されました。 なぎさマラソンは開校2年目の1977年度から始まり今年で34回目、2007年度までは1月、2008年度から12月に実施されています。 朝7時 … 続きを読む なぎさマラソン実施
小池知己(こいけともき)さん 七高時代、サッカー部副主将としてチームを高校総体(インターハイ)に導き、卒業後Jリーグ・FC東京などで活躍、現在FC東京及び明治大学のコーチを務める。 ●経歴 1974年11月10日生まれ、 … 続きを読む 卒業生インタビュー|小池知己さん(サッカー)
昨年度に続き「開かれた学校づくり」の一環として10~11月にかけて「七高土曜講座」が開講され、吉田学校長による「茶道入門」の他、テニス、生物実験、ボランティア学習、パソコン入門などの講座が、七高教員を講師として開かれまし … 続きを読む 七高土曜講座開催
25日(木)昼休みに、本年度から実施されている学校長による「誕生月懇談会」の11月分が実施されました。 今回は先月に生徒会の新役員が決まったということもあり、新生徒会長・同副会長も含めた8人が参加。来年度から予定されてい … 続きを読む 11月の誕生月懇談会
11月22日(月)「総合的な学習の時間」の一環として1学年の全生徒(274名)を対象にした茶道体験会が体育館で実施されました。 1週間前の15日(月)の「総合的な学習の時間」には、吉田校長を講師としての日本の伝統文化や茶 … 続きを読む 1年生が茶道体験
11月7日(日)から10日(水)にかけて姉妹校交流を行っている韓国・水原(スウォン)外国語高等学校の1、2年生18名と教員2名が来日しました(生徒18名は七高生徒宅にホームスティ)。 訪問団は8日(月)に七高に来校し体育 … 続きを読む 水原外国語高等学校来校
中学生及びその保護者対象の学校説明会が11月6日(土)体育館にて午前と午後の2回開催されました。来校者数は合計で740名と近隣の高校の中では群を抜いて多い数となりました。 吉田学校長からは時間・服装・頭髪について保護者の … 続きを読む 学校説明会開催
七高同窓会では、その活動目的の1つである「母校への助成」を果たすために毎年度、図書室への図書費の援助と共に「教育環境整備補助」として一定額の備品の寄贈を行っています。 本年度も学校側の要望を受け、寄贈する備品5品目が次の … 続きを読む 同窓会より母校へ、教育環境整備補助備品の寄贈