第32回合唱祭開催
3月14日(木)午後、鎌倉芸術館にて第32回合唱祭が開催されました。
3月14日(木)午後、鎌倉芸術館にて第32回合唱祭が開催されました。
2013年3月1日に体育館で35回卒業証書授与式が行われ、35期生277名が七高を卒業、同時に同窓会新会員としてお迎えしました。
2013年度入学者の共通選抜が2月28日の合格発表をもって終了し、七高には358名が合格しました。 従来の前期・後期に分けての募集から制度改革があり、また全日制の募集定員が県全体で1150人増えたのに伴い七高の募集定員 … 続きを読む 2013年度入学者共通選抜終了
日時:2012年11月23日 13:00~16:00 場所:鎌倉パークホテル 翠雲の間 出席者:男性 57名 女性 79名 来賓 4名(小川省二先生、宮坂敏一先生、田中均先生、小野文生先生) 合計140名 会費:10,0 … 続きを読む 七里ガ浜高校第七期卒業生(1985年3月卒)同期会開催報告
平成25年がスタートしました。 一昨年の3月11日に発生した未曾有の東日本大震災を教訓に、海に隣接する学校として防災対策に万全を期して参りました。震災後の3月12日には従来の防災マニュアルを一斉に見直し、災害時のハザード … 続きを読む 2013年 新年のご挨拶
本年度のなぎさマラソンは12月11(火)~14日(金)までの4日間、実施されました。
10月26日(金)、県教育委員会から2013年度の公立高校の募集定員が発表され、七高は本年度より40名増の360名、募集定員は358名となっています。 (全日制高校の募集校数は前年度と同じ153校、募集定員は前年度比11 … 続きを読む 来年度の入学者選抜について
10月23日(火)から26日(金)の3泊4日で、2年生の台湾修学旅行が実施されました。主な旅程は以下の通りです。 1 10/23 羽田空港集合~日本航空便又はエバー航空便~台北松山国際空港着~忠烈祠~故宮博物院~美麗華百 … 続きを読む 修学旅行実施
本年度も「開かれた学校教育」の一環として七高生・保護者、及び県内在住者を対象とした七高土曜講座が10月13日(土)より開講されています。 吉田幸一学校長による「茶道入門」、元七高社会科教諭・川島敏郎先生による「江戸時代後 … 続きを読む 土曜講座開講
10月2日(火)、2年生の大学見学会が実施されました。 2年生全員が10グループに分かれ、以下の10大学にて模擬授業・施設見学・入試説明会などを体験しました。 下の写真は2年生27名が参加した明治大学での様子。左は法学 … 続きを読む 大学見学会実施