第2期生 fiftys party あの青春の輝きをagain 開催報告
■目的:50歳の誕生日を迎える喜びを一人でも多くの高校同級生及び先生と分かち合うこと ■日時:2011年10月22日(土)18:30~21:00 ■場所:鎌倉プリンスホテル バンケットホール ■参加人数:計76名 男性3 … 続きを読む 第2期生 fiftys party あの青春の輝きをagain 開催報告
■目的:50歳の誕生日を迎える喜びを一人でも多くの高校同級生及び先生と分かち合うこと ■日時:2011年10月22日(土)18:30~21:00 ■場所:鎌倉プリンスホテル バンケットホール ■参加人数:計76名 男性3 … 続きを読む 第2期生 fiftys party あの青春の輝きをagain 開催報告
11月12日(土)に本年度の第2回学校説明会が、今回は体育館での入試についての説明を中心に、学校見学・部活動見学なども含め七高にて開催されました。 午前の部10時~12時、午後の部14時~16時の2回行われ、午前は516 … 続きを読む 第2回学校説明会開催
■日時:2011年10月16日(日曜日) 13:00 会場・受付 13:30 開演 ■場所:鎌倉プリンスホテル バンケットホール七里ガ浜 ■人数:115名 男性52名 女性57名 先生方6名 幹事として感想および開催に … 続きを読む 七里ガ浜高校22期生(2000年3月卒業)同窓会開催報告
10月31日(月)、県教育委員会から来年度の公立高校生徒入学定員が公表され、七高は本年度より40人増の320名、募集定員は315名となっています。 七高の入学定員は2000年度入学の25期生以降現1年生の36期生まで20 … 続きを読む 2012年度入学者選抜について
このたび七里ガ浜高校と米国メリーランド州のブーンズボロ高校/Boonsboro High Schoolとの姉妹校協定が締結されることとなりました。 韓国・水原外国語学校に続く、七高2番目の姉妹校となります。 メリーランド … 続きを読む 七高と米国メリーランド州・ブーンズボロ高校との姉妹校協定に関する情報
10月6日(木)4時間目に第2体育館にて、全1年生を対象とした茶道講座(吉田校長を講師とした講話「茶道の歴史と茶の心」)が実施されました。
10月3日(月)、2年生の大学見学会が実施されました。 2年生全員が9グループに分かれ、以下の9大学にて模擬授業・施設見学・入試説明会を体験しました。 ●青山学院 「鎌倉の考古学」 手塚直樹・文学部史学科教授 参加者4 … 続きを読む 大学見学会実施
9月17日(土)・18日(日)に第35回七高祭が開催され、2日間で2857人(保護者892・中学生720・中学生保護者85・一般1160)の来場がありました。 七高祭における団体表彰は以下の通りです。 ・食品部門=202 … 続きを読む 第35回七高祭開催
8月22日(月)オープンスクールが開催されました。午前と午後の2回に分けて、体験授業・部活動見学・相談会などが行われ、総来校者数は518人。 校長による特別講義「七高生の元気・やる気・自信…七高生パワー」及び各教科(国語 … 続きを読む オープンスクール開催
8月20日(土)午前10時~12時に藤沢市民会館大ホールで本年度の第1回学校説明会が開催され、高校受験を控えた中学生とその保護者約360名の参加がありました。学校外の会場を使用しての単独の説明会は今回が初めてとなります。 … 続きを読む 第1回学校説明会開催