5期生同期会の幹事の方から、同期会開催報告がありましたので、以下掲載します。
今後、同期会の開催を予定されている他の期の方々のご参考にもなれば幸いです。
「七里ガ浜高校5期生(1983年3月卒業) 第3回同期会」が、2025年8月10日(日)に湘南鎌倉クリスタルホテル(藤沢駅南口)で開催されました。
今回初めて来賓として、在学中お世話になった先生方にご招待状をお送りし、山本孝(302担任・数学)、宮坂敏一(307担任・保健体育)、鈴木康平(308担任・理科)、柳田之信(312担任・国語)、以上の4先生がご出席くださいました。
(来賓の先生方のご氏名掲載については、各先生から個別にご了解をいただいています)
このこともあってか今回の1次会は過去最多となる99名(5期の卒業生総数は529名)が出席、2次会からの出席者を含めると100名を超える同期生が集いました。
1次会(13:00~16:00)ではご来賓の4名の先生方からスピーチをいただき、卒業後42年たって初めて明かされる話も出るなど、それに先立って各先生方にお世話になった5期生代表からの先生との在学中のエピソードも含め大いに盛り上がり、最後は校歌斉唱(3番までのフルコーラス)で終了しました。
同じホテル内でのフロアを移動しての2次会(16:30~18:30)にも多くの出席者が残り、話は尽きませんでした。
また資料として、出席予定者の氏名一覧に加えて、在学中の3年間の主要行事日程一覧(入学者選抜、合格発表、入学式、七高祭、合唱祭、運動会、修学旅行、卒業式など)や、3年次の七高祭の各クラスの出し物一覧、2,3年次の合唱祭の各クラスの曲目・指揮者・伴奏者一覧をまとめ、更に校歌の歌詞などを掲載したものを全員に配布し、記憶の回復に役立ててもらいました。
多数の同期生が出席し楽しんでいただけたようですので、「第4回」の開催もそう遠くない日であろうと確信しています。
幹事・スタッフ一同

